[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Item Number 20
※ただいま注文が集中しており、入荷のタイミングによっては、 お届けまでのお時間がかかる場合もございます。
※御指定日がある場合は、お早目のご注文をお願い致します。
※当店のエスバックは正規品です。
※もしランバーサポート(腰あて)がないと、上図のように、座ってるうちに お尻が前にずれたりして、正しい姿勢を取るのが困難になります。
座面は特殊な複合素材のプラスチックにより、座ったときの体重により変形しても すぐ復元し、丈夫で長持ちします。
エスバック使用前 エスバック使用後 → 猫背になり 近視の原因になります → 背筋が伸びて 正しい姿勢が取れます! エスバックは、 自己体重を利用して、腰とおしり両方同時に作用し、 正しい姿勢でラクにすわれるように助けてくれる 腰椎サポートの結合された 椅子の上において使用する 機能性クッションシ-ト、 すなわち椅子の上の椅子です。
a.LSP(Lumbar Support Pad) b.IFS(Ischial Free Seat) c.LSP+IFS a. エスバックにすわると体の中心がすこし前のほうに移動して、 使用者自らこしをのばすようになり 腰椎サポート(Lumbar Support Pad)のガイドによって、 正しい姿勢ですわることができます。
b.エスバックは他の座席椅子が尻面と背中面が固定されているのとは違って、 尻面とLSP(腰椎サポート)が体重と体のうごきによって前後左右自由に動けるテンションをもっています。
c. すなわち、エスバックに座ると自然に体重は下の方に向いてエスバックは、 体重をテンションでささえることになります。
同時に腰はLSPにつくようになります。
LSPは底板のテンションによって腰が逆C型に押されないように助けてくれる 機能をします。
LSPは体重が下の方に向いている場合常に腰についているはずです。
最初はほとんどの人々が下の写真2,3のように座ります(猫背になっています)。
【 ご使用者様の声 】 55歳 男性 「長時間のデスクワークが多く腰の疲れを感じていましたが、エスバックをイスの上に置いて座るとお尻のあたりがソフトで自然と正しい姿勢がとれ、腰がだいぶ楽になりました。
44歳 男性 「営業で車を長時間運転することが多く腰の負担を感じていましたが、運転シートの上に置いて座るとだいぶ腰が楽になりました。
ランバーサポートも効いています。
」 62歳 女性 「畳に座るときに使っていますが、長い時間座っても腰が疲れずとても楽です。
」 生地素材 ポリエステルメッシュ生地 フォーム素材 ウレタンフォーム プラスチック素材 ナイロン 規格 よこ 330×たて 375(mm) 座面厚 10(mm) 重さ 650g
Review Count | レビュー件数 | 96件 |
Review Average | レビュー平均 | 3.75(5点満点) |
Shop Name | ショップ | イメージライフ |
Price | 商品価格 | 8,980円(税込み) |